*2012年3月*
3月2日(金)~3月7日(水) 初日 13:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『伊東正明のうつわ展』 伊東正明 (陶器) 「毎日の器は、ひっそりとその人の食を支え、健康を支え、そして暮らしを支える。 |
初日 14:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『常設展 + ワークショップ』 講師 → 中川明・嘉重 講師 → わたなべ幸子 日時 → 3/11(日) 11:30〜17:00 (希望の方は〜19:00) |
3月11日(日) | ![]() |
*こてらみやさんによる1日限定のオサル食堂開店* 日時 → 3/11(日) オープン !! メニュー → 本『魔法のびん詰め』より 「木工の須田二郎さんの展示会の時に『オサル食堂』としてスープなどを振る舞ってくださっているフードコーディネーター こてらみやさんの本『魔法のびん詰め』が先日発売され、その出版記念のイベントとして1日だけの『オサル食堂』を開店することになりました。 【終日無垢里喫茶はお休みいたします。 |
3月16日(金)~3月21日(水) 初日 13:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『アトリエCRIUの仕事展・2012春』 古川潤 (木工・彫刻) KOMICHI (服) 「久しぶりの代官山での展示になります。 |
3月23日(金)~3月28日(水) 初日 13:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『エイジングを楽しむ』 わたなべ幸子 (てぬぐいシャツ) 「着る〜洗うのくりかえしで、序々に色は褪色し柔らかく変化してゆく。 講師 → わたなべ幸子 日時 → 3/24(土)・25(日)・26(月)・27(火) |
3月30日(金)~4月4日(水) 初日 13:00~ / 最終日 ~17:00 |
『カキノジン個展 “春の印”』 カキノジン (絵はんこ) 「春の日、ハレの日、あたらしい1日、毎日の生活をそっと彩る小さなカタチ。
講師 → カキノジン 日時 → 3/31(土)・4/1(日)・4/2(月) 参加費 → 3,500円(材料費込み) 内容 → 石を削って、世界にひとつだけのハンコを作ります。 持ち物 → 特にありませんが、石の大きさとデザインを考えてきてください。 |