2016年3月
3月4日(金)~3月9日(水) 11:00〜19:00 初日 14:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『うやうやしく、きょう。増田光陶展』 増田光 (陶磁器) 「一日一日丁寧に暮らすため、今日という日にこんにちは。 |
3月5日(土) |
![]() |
講師 → わたなべ幸子 日時 → 3/5(土) 11:30〜17:00 (希望の方は〜18:30) |
3月11日(金)~3月16日(水) 11:00〜19:00 初日 14:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『常設展 + ワークショップ』 講師 → 中川明・嘉重 *陶芸教室* 講師 → 大槻智子 講師 → わたなべ幸子 日時 → 3/13(日) 11:30〜17:00 (希望の方は〜18:30) |
3月18日(金)~3月23日(水) 11:00〜19:00 初日 13:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『てぬぐいを着る 2016』 わたなべ幸子 (てぬぐい服) 「コレッと思って手にしたてぬぐい。 講師 → わたなべ幸子 日時 → 3/20(日)・21(月・祝)・22(火) |
3月20日(日) |
![]() |
*陶芸教室* 講師 → 大槻智子 |
3月25日(金)~3月30日(水) 11:00〜19:00 初日 13:00~ / 最終日 ~17:00 |
![]() |
『井上塁 器展』 井上塁 (陶器) 「粉引、焼〆など、ふだん使いの器を中心に出展いたします。」 |
3月31日(木) 開場 18:45〜 / 開演 19:00〜 *ギャラリーは定休いたします |
![]() |
『無垢里の講座 機械に頼らない環境つくり-1 講師 → 金田正夫 [無垢里主宰] 日時 → 3/31(木) 19:00〜21:00 (予定) 参加費 → 1,000円 (無垢里の機関誌定期購読者の方は500円) 内容 → 空気温を基本にすると高気密高断熱が有効ですが、空気を暖めない熱エネルギー(放射熱)を基本にすると低気密高蓄熱が効果的になり、機械に頼らない環境がつくれるようになるというお話をします。 |